クリーンエネルギー LP GUS
LPガスについて




『地球温暖化に関するエネルギーの環境負荷』(ライフサイクルアセスメント)
温室効果ガス排出原単位(g-C/千Mkcal)出典:地球環境産業技術研究機構レポート
LPガスは、パワフルかつ地震や停電などの緊急時にも有用な分散型エネルギー源です。また、酸性雨の原因であるSox(硫黄酸化物)をほとんど排出しない上、エネルギー効率が非常に高いため、地球温暖化対策に大きく貢献する燃料のひとつとされています。 東日本大震災以降、日本では原発の稼働が停止し、世界においてもエネルギーの在り方を見つめなおす局面がやってきました。そんな中、国のエネルギー基本計画の中では、「災害時にはエネルギー供給の『最後の砦』」とされ、避難所等においてはLPガスの備蓄を着実に進めるべきだという指針が示されています。
佐藤エネルギーには、ガスのプロフェッショナルが多数在籍。
自社で工事や保安を行っている燃料販売店は、市内では他にあまり例がありません。住宅・業務店・大型施設の新築やリフォームで培った確かな技術力があります。経験豊富な弊社のスタッフに、施工も安全管理もすべてお任せください。
工事課スタッフ
保安課スタッフ
24時間365日のサポート体制で、緊急の際にもすぐに駆け付けます。
東洋計器マルチセンターと連携しLPガスの集中監視を行なっていますので24時間365日ガスの安全を見守っています。
また、緊急当番スタッフが待機していますので、緊急の際にはすぐに駆けつけます。
充填工場よりご家庭にガスをお届けします
こんな時に安心!
- ホースの破損などによるガス漏れを早期発見!
- ガスの消し忘れなどの異常を監視。緊急時は、即時連絡・急行します!
道南に根差し、長く愛されている事業者
「佐藤商店」として1949年創業。2012年に「佐藤エネルギー」に営業移管を行い、このたび70周年を迎えた総合エネルギー事業者です。
道南・函館や札幌を中心に40名を超えるプロスタッフが対応しますので、大きな信頼をお寄せいただいています。
社標
函館市松陰町本社
佐藤エネルギー社員一同